ようこそ森の唱農園へ
About us
私たちのこと
本州のもっとも西北端。
ぐるりとのぞむ海と空に囲まれた山口県向津具半島。
この地で、わたしたち森の唱農園は、
農薬や化学肥料を使わずにお米を育てています。
代々受け継がれてきた米どころとして、
海に面した棚田を大切に守りながら、守られながら。
わたしたち自身も、
自然の循環の一部という意識をもち、
メダカやカエルやホタルなど
たくさんの生きものといっしょに、
すべての恵みに生かされながら暮らしています。
あらゆる自然の合唱を聴き、
感謝をしながら、楽しく農園を営んでいます。






私たちが大切にしていること
わたしたちの田んぼは、
お客様の田んぼ
森の唱農園は、
田んぼの面積が六反ほどのちいさな農園です。
ちいさいからこそ、一枚いちまいの田んぼから、
お一人おひとりのお客さまを思い浮かべることができます。
そうすると、つくづく思うんです。
わたしたちの田んぼは、
お客さまの田んぼでもあるんだ
———と。
まるでいっしょに子育てをするように、
いっしょにお米を育てている気持ちです。
そんなふうに、
届ける人を想いながらつくるお米はきっと、
その人だけのとびきりのおいしさになる。
そう信じているし、
そういう想いを大切にしています。

私たちが届けたいもの
「美味い」をこえた、
「旨い!」のために。
わたしたちが届けたいのは、
“その人の生活がさらに豊かになる何か”です。
森の唱農園のお米をはじめとする商品が、
そのきっかけになれたら、
こんなに嬉しいことはありません。
うまく伝わるかわかりませんが、
本当においしいものを食べたときって、
そのおいしさが「自分の生活に入ってきた」ことを実感して、
「なんだかこの先、楽しくなりそう!」という期待感で満たされると思うんです。
それはもう言葉では説明できない
「good vibes!(グッドバイブス)」であり、
生きていくうえでの何よりの栄養分。
そんな味をこえた「旨さ」をお届けすることで、 みなさまの毎日にしあわせがめぐり続けてほしい。
そう心から願い、今日も田んぼへ出ていきます。
